• Home
  • News
  • Works
  • Blog
  • CV
  • Contact
  • Home
  • News
  • Works
  • Blog
  • CV
  • Contact

TOSHI MURASE

Installation view 2

1:26 exhibition view

個展「おもい、だす」の展示風景ムービーです。
Share This:
Facebook Twitter Google+ Pinterest Linkedin
  • Solo Exhibition "Floating scapes" @Gallery Face to Face, Nishiogikubo Tokyo

  • Solo exhibition "Sights" @ Musashino Art University gFAL

  • Group exhibition "Doppelgänger –どこかにいるもう一人の自分-" @ Gallery Little high

  • at 1:26
    メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
    ラベル: exhibition view

    0 件のコメント:

    コメントを投稿

    次の投稿 前の投稿 ホーム
    登録: コメントの投稿 (Atom)

    search

    Categories

    • exhibition view (10)
    • view from my studio (11)

    Popular

    • 仮額・仮縁の作り方
      仮額・仮縁の作り方
      公募に出す際に仮額、仮縁等をつける必要があるかと思います。 今回はその仮額をホームセンター等で手軽に手に入る材料を使って安価で十分に使用にたえる仮額を作る方法を写真と簡単な補足文で書きたいと思います。 学生や、安く作りたいけどあまり経験が無い人用に書いているので、DIY中上級...
    • らむぶっくす
      らむぶっくす
      本日のらむぶっくす。 らむぶっくすとは、つまり父の本屋です。店内の半分が売り物でなく、店主の読んだ本という変な店です。私設図書館のようなものでしょうか。 変です。 名古屋で暇を持て余している人は行ってみてください。
    • 卒制をみて。
      卒制をみて。
      とりあえず、Jazz研で年は同じですが後輩の齋藤雅美さんの作品ですが。 結局これが一番印象に残ったかもしれない。 作った人を知っているからということもあるのだろうけど、シンプルで潔いところがよかった。 卒制となるとついあれもこれも、となってしまうわけだけど、それ...
    • 展示予定一覧
      展示予定一覧
      展示予定: 2022.1.20-25 Two-person exhibition by Toshi Murase and Asumi Hayashi Art Space 88 (Kunitachi, Tokyo) 村瀬都思・林明日美 2人展 アートスペース88(東...
    • GROUP SHOW Jul.10-Jul.19 @ Gallery Face to Face, Nishiogikubo
      GROUP SHOW Jul.10-Jul.19 @ Gallery Face to Face, Nishiogikubo
      グループ展に参加しています。新作の小品1点を展示しています。*English below 展示名: About "distance" 《 距離について 》 GROUP SHOW ABOUT COVID-19 会場: ギャラリ...
    Powered by Blogger.

    Latest posts

    • ►  2022 (3)
      • ►  1月 2022 (3)
    • ►  2020 (1)
      • ►  7月 2020 (1)
    • ►  2019 (5)
      • ►  12月 2019 (1)
      • ►  10月 2019 (1)
      • ►  9月 2019 (1)
      • ►  8月 2019 (1)
      • ►  1月 2019 (1)
    • ►  2018 (2)
      • ►  7月 2018 (1)
      • ►  5月 2018 (1)
    • ►  2017 (3)
      • ►  3月 2017 (2)
      • ►  1月 2017 (1)
    • ►  2016 (13)
      • ►  10月 2016 (1)
      • ►  8月 2016 (6)
      • ►  7月 2016 (4)
      • ►  4月 2016 (1)
      • ►  2月 2016 (1)
    • ►  2015 (10)
      • ►  11月 2015 (1)
      • ►  8月 2015 (1)
      • ►  7月 2015 (2)
      • ►  5月 2015 (2)
      • ►  4月 2015 (1)
      • ►  2月 2015 (2)
      • ►  1月 2015 (1)
    • ►  2014 (11)
      • ►  12月 2014 (1)
      • ►  11月 2014 (1)
      • ►  10月 2014 (3)
      • ►  9月 2014 (1)
      • ►  8月 2014 (1)
      • ►  7月 2014 (1)
      • ►  5月 2014 (1)
      • ►  2月 2014 (1)
      • ►  1月 2014 (1)
    • ►  2013 (8)
      • ►  12月 2013 (1)
      • ►  9月 2013 (2)
      • ►  6月 2013 (1)
      • ►  5月 2013 (1)
      • ►  1月 2013 (3)
    • ►  2012 (24)
      • ►  12月 2012 (2)
      • ►  11月 2012 (3)
      • ►  10月 2012 (2)
      • ►  9月 2012 (2)
      • ►  8月 2012 (2)
      • ►  7月 2012 (4)
      • ►  6月 2012 (1)
      • ►  5月 2012 (1)
      • ►  4月 2012 (1)
      • ►  3月 2012 (1)
      • ►  2月 2012 (1)
      • ►  1月 2012 (4)
    • ▼  2011 (19)
      • ►  12月 2011 (2)
      • ▼  11月 2011 (3)
        • Information (LIVE)
        • Installation view 2
        • Installation view
      • ►  10月 2011 (2)
      • ►  9月 2011 (1)
      • ►  8月 2011 (1)
      • ►  7月 2011 (2)
      • ►  6月 2011 (5)
      • ►  5月 2011 (2)
      • ►  1月 2011 (1)
    • ►  2010 (55)
      • ►  12月 2010 (2)
      • ►  11月 2010 (1)
      • ►  8月 2010 (5)
      • ►  7月 2010 (2)
      • ►  6月 2010 (8)
      • ►  5月 2010 (4)
      • ►  4月 2010 (5)
      • ►  3月 2010 (11)
      • ►  2月 2010 (6)
      • ►  1月 2010 (11)

    Viewer

    163,574
    Created By SoraTemplates | Distributed By Gooyaabi Templates